auto-discoveryとFirefoxの挙動

NICOBOOMの検索結果ページ上でRSS1.0とATOMを一緒に提供しはじめました。
折角なのでauto-discoveryで示しました。
こんな感じ。

<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="/search.rdf?ob=v&amp;q=%E7%B5%84%E6%9B%B2&amp;oo=d" />
<link rel="alternate" type="application/atom+xml" title="ATOM" href="/search.atom?ob=v&amp;q=%E7%B5%84%E6%9B%B2&amp;oo=d" />

ですが、こうするとFirefoxでは、auto-discoveryが存在するときアドレスバーの右端に出るオレンジ色の四角いやつ、あれを押したときに、選択肢も出ずにATOMを表示してくださいます。
いろいろ試してみたところ、以下のような法則にしたがっているようです。

  • 第1法則 RSSATOMが同数提供されているときは、ATOMのみを候補とする。RSSATOMの数が異なるときは、全てを候補とする。
  • 第2法則 候補が1つだけのときは、候補の選択肢を出さない。

  1. RSSが1つの場合 ⇒ 1つのRSSが候補となり、候補が1つしかないのでそのままRSSが表示される(これまでのNICOBOOM)
  2. RSSが2つの場合 ⇒ 2つのRSSが候補となる(はてなダイアリー
  3. RSSが1つ、ATOMが1つの場合 ⇒ ATOMのみが候補となり、候補が1つしかないのでそのままATOMが表示される(今のNICOBOOM)
  4. RSSが3つ、ATOMが5つの場合 ⇒ 3つのRSS、5つのATOMの全部が候補となる
  5. RSSが9つ、ATOMが9つの場合 ⇒ 9つのATOMが候補となる

私はRSS1.0が好きなのでこのような挙動は大変困るのですがどうしてくれようか。