ふきの水びたし

先週末、ふきが安かったので買ってきました。
ここはひとつベーシックに青煮でもしようかと思ったけど、煮ない煮卵からの連想で、だしにひたすだけでもいいのではと試してみたらいけたので、書いておきます。

材料

ふき 作りたいだけ
塩 適当
だし 適量

調理

  1. ふきを鍋やフライパンに入る長さに切る。
  2. 切ったふきをさっとゆでる。沸騰した湯に入れるのが普通らしい。
  3. 水にさらして皮をむく。
  4. 盛り付けやすい長さに切る。
  5. 適当な容器にふきを入れてだしと塩を入れてひたひたになるぐらいに水を足す。液体をなめてまずくはないぐらいに調整する。
  6. 冷蔵庫に入れて半日くらい寝かせる。
  7. 食べるときは液体を切って盛り付ける。そのままでもいいがかつおぶしやごまを振ると見栄えがする。

備考

味付け時に煮ないので色をきれいに仕上げやすいです。
下ゆでだけということになりますが、いけるものです。
液体にひたす時間が長くなっても味は変わらないので水を切って保存とかしなくていいです。
今のところ作って4、5日は持ってます。ただ個人差かもしれないので自己責任で。
夜作ると翌朝お弁当に入れられます。